
略歴
1975 東京大学理学部物理学科卒
1977 同大学院修士
1977〜1990 茨城大学工学部情報科学科勤務
1993 トロント大学大学院博士課程修了。PhD in Computer Science
1993-1994 IBM Postdoctoral Fellow in Mathematical Sciences
1994-1997 日本IBM東京基礎研究所勤務
1997 明治大学理工学部情報科学科教授 現在にいたる
研究分野
アルゴリズムの設計と解析
計算幾何学とその応用
相互結合網の理論
担当科目
コンピュータ基礎特論
計算量特論
Eメール
tamaki@cs.meiji.ac.jp
受賞
1995 International Conference on Logic Progaramming Best Paper
Retrospective Award
1995 情報処理学会山下記念研究賞(アルゴリズム研究会)
1997 International Symposium on Algorithms and Computation Best
Paper Award
1998 情報処理学会ベストオーサー賞
主な著書・論文
論文(主要なもの)
Q.P. Gu and H. Tamaki: Routing a permutation in the
hypercube by two sets of edge-disjoint paths
Journal of Distributed and Parallel Computing 44, 147-152, 1997
H. Tamaki: Efficient self-Embedding of butterfly networks
with random faults , SIAM Journal on Computing 27, 614-636, 1998
Y. Asahiro, K. Iwama, H. Tamaki, T. Tokuyama: Greedily finding a
dense subgraph, Journal of Algorithms 34, 203-221, 2000
学会・社会における活動等
情報処理学会、ACM、IEEEコンピュータソサエティ会員
情報処理学会アルゴリズム研究会1999年度幹事
ISAAC99、SWAT2000プログラム委員
|